テレワークでのチームの状態の変化を、正確に把握できていますか?
テレワークが進む中、リーダーの皆様はどのようにチームの状態を把握されていますか?売上の減少、行動量の低下など、負の変化の原因の根本にはメンバーのモチベーションやチームの関係性、経営理念や戦略の理解度など、目に見えない要因が影響を与えていることが多いのです。
本サービスでは、簡単に実施でき、メンバーの力量関係なく、メンバー全員が直感的に理解できるサーベイを使用し、自チームの状況把握を容易にします。誰も傷つけず、ポジティブな雰囲気で自分たちのチームを前進させるアイデアを、プロのファシリテーターが寄り添い実行の支援を致します。
学びのポイント
●自分たちのチームの現状にしっかりと向き合う
●サーベイ項目の中から解決すべき課題の優先順位がチームで合意できる
●チーム全員で解決に向かって行動できる
受講後の姿
●自分たちの現状、強み、弱みをしっかりと把握できる
●自分たちに必要な行動が腹落ちする
●メンバーで協力し、助け合いながら問題解決に向かえる
サーベイ説明動画
サーベイ導入企業のお声
サービスの特徴
5,000チーム以上への導入実績
使用するサーベイはすでに5,000以上のチームに導入した実績があります。東証一部上場、外資系、中小企業や、NPO、政府機関、スポーツチームなど様々なチームにご利用を頂いています。
直感的なサーベイでチームの状態を可視化
チームメンバーが質問に答えるだけで、200万通りの中からあなたのチームの状態が1枚の絵で可視化されます。ビジョン、戦略、リーダーシップ、仕組み、意欲、風土、強み、多様性、幸福度の認識が5段階で表示されます
ポジティブな雰囲気でチームの課題と向き合える
絵というメタファーで捉えるため、誰か個人を責めるという感覚が薄まり、客観的にチームの状態を観察することができます。また、チームの状態がネガティブなチームやリーダーでも、思わず笑ってしまうような表現をとることにより、深刻な雰囲気を避けながらも現状に向き合えるように工夫されています。
対面/オンラインどちらでも実施可能
対面での受講環境
本研修は対面での研修実施が可能です。お気軽にご相談ください。
オンラインでの受講環境
弊社では基本ZOOMを使用していますが 他のWEB会議システムでの実績も多数ございますのでご相談ください。
個別体験会のお申し込みはこちら▼
https://info.workhappiness.co.jp/l/694263/2020-11-09/4qqyg