次のような課題に対応しています
-
漠然とした思いで働いており、モチベーションがわかない
-
リーダーとしての影響力を発揮できない
-
戦略を伝えても腹落ち感がえられず、部下が動いてくれない
仕事の進め方やマネジメントのスタイルを自分らしく構築し、ビジネスの場において成果を出すには確固とした信念や自分軸が重要です。本プログラムでは対話やワークを通じて、ビジネス遂行にも重要な自分軸の発見をお手伝いします。
支援内容
■プログラム内容
①自分軸を発見する
②自分軸を土台にして貢献の方向性を探る
人生のミッションを見つけるオンラインワークショップ
VUCA、コロナ禍、ニューノーマルと言われる先行きが不透明な時代において、迷わ進むための「自分軸」「ミッション」の方向性やタネを短時間で獲得できます。
サービスの特徴
カードワークを用いた自分軸の探求
自分軸の理解を促進させるためにカードを用いた探求ワークを実施します。
あらかじめ用意されたキーワードを元にワークすることで短時間で自分軸のキーワードのタネを掴むことを実現できます。
ペアワークによる他者視点・貢献の意識の醸成
自身の価値観や大切にしたいことに固執することは決して組織人として望ましい状態ではありません。
ペアワークによる他者からの質問やフィードバックを受けることで他者視点・組織視点を持った自分軸を獲得することとができます。
学びのポイント
- 自分軸やミッションにつながるキーワードの探求
- 自分ら貢献の仕方、成し遂げたいことの理解
受講後の姿
- どんな環境でもブレない自分軸を発見できる
- 自身の成し遂げたいミッションの方向性を発見できる
- 自身らしい価値発揮や貢献の仕方が理解できる
受講環境
弊社では基本ZOOMを使用していますが 他のWEB会議システムでの実績も多数ございますのでご相談ください。
受講者の声
自己の価値観理解
自分にとって何が大切なのかはほぼ言語化されていると思っていたが、心の奥にある考えを実感し、価値観を見直す良いきっかけになった
部下とのコミュニケーションのあり方の気づき
普段自分のことをあまりはなしていないとに気がついた。自分の成し遂げたいことをもっと部下に話していきたいと思った
詳細
サービス名
|
自分軸発見 |
対 象
|
メンバー層 マネージャー層 |
対応テーマ
|
●新人・若手層の早期戦力化
● キャリア自律
●チームビルディング・エンゲージメント強化 |
所要時間
|
2時間〜 |
1クラス推奨受講人数
|
12名程度(13名以上の人数でもクラスを分けて対応可能。要相談) |
実施料金
|
別途お見積もり。営業担当または弊社HPからお問い合わせください。 |
実施形式
|
オンライン形式にて実施 |