3人寄れば文殊の知恵
CEO BLOG

3人寄れば文殊の知恵

「3人寄れば文殊の知恵」と言いますよね。なかなか解けなかった難問が、3人でミーティングをしたら思いもしなかった手法で解けたり。ところがこの「文殊の知恵」、会議の進め方が下手だと出てこなくなるのです。
例えば、売上を増やす施策を考える会議をしたとします。
冒頭に誰かが、「やっぱ、『楽天市場』に出店することだよね!」と発言した瞬間に、ECというバイアスがかかり、残りの2人の思考が止まってしまう可能性が高いのです。EC以外にも、テレビ通販や、代理店経由での販売、海外販路の開拓等、様々な施策があるのに、それらのアイデアが出づらくなります。

数多くのアイデアを引き出すコツは「発言の禁止」と「グルーピング」です。
アイデアを出そうと行った時に、いきなり発言するのではなく、まず各人が思いつく限りのアイデアを手元の付箋やノートに書き出していくのです。数分間、静かに各人がメモをしたのちに、全員で順番に一つ一つアイデアを共有していく。個々人はそれぞれ違った体験や価値観を持っていて、世界を眺める視点も異なっているので、複数人寄れば、それだけアイデアが拡散していきます。自分でもは思いつかなかった奇抜なアイデアが出てきて驚くこともしばしば。
ひとまずアイデアがたくさんでたら、次に「グルーピング」によってさらにアイデアの拡散を目指します。

例えば、「たくさんの脊椎動物を書き出してみよう!」というお題をみんなで検討したら、最初にライオン、ニワトリ、ウサギ、ワニ、フクロウ、ヘビ、と出てきたとします。これをなんらかの切り口でグルーピングをしてみます。
例えば、「哺乳類」、「鳥類」、「爬虫類」というラベルでグルーピングすると、以下のようになります。

  • 哺乳類・・ライオン、ウサギ
  • 鳥類・・・ニワトリ、ツバメ
  • 爬虫類・・ウミガメ、マムシ

これのグルーピングを眺めていると不足しているラベルに気づきます。そう、「両生類」や「魚類」が不足しているのです。すると、最初の検討では出てこなかった、カエルやサメというアイデアが出てきます。
同じアイデアを「陸」、「空」、「水中」等というラベルでグルーピングすると、、

  • 陸・・・ライオン、ウサギ、ニワトリ、マムシ
  • 空・・・ツバメ
  • 海・・・ウミガメ

このグルーピングを眺めていると、「地中」というラベルに気づき、「モグラ!」という思わぬアイデアに行き着くことができるのです。

アイデアは質より量。量が多ければ多いほど、質の高いアイデアに出会える可能性が高まります。
会議でアイデアを量産するコツは「発言の禁止」と「グルーピング」です。
皆さんもぜひ実践してみてください♪


株式会社ワークハピネスは人材育成研修・組織開発コンサルティングを通して
人と企業の「変わりたい」を支援し、変化に強い企業文化をつくる支援をしています。 
新入社員〜管理職・役員研修のほか、全社向けチームビルディングまで
貴社の職場課題に合わせたカスタマイズ対応が可能です。

ウェブサイトにはこれまでに弊社が支援させていただいた研修および
組織コンサルティングの事例を掲載しております。ぜひご参考ください。

この記事を書いた人この記事を書いた人

吉村慎吾

公認会計士として世界4大監査法人の一つであるプライスウォーターハウスクーパースにて世界初の日米同時株式上場を手がける。創業した株式会社エスプール(現東証1部上場)は現在時価総額約600億円の企業に成長。老舗ホテルのV字再生、水耕栽培農園を活用した障がい者雇用支援サービスなど、数々の常識を覆すイノベーションを実践してきた。

現在経営するワークハピネスは、3年前からフルフレックス、リモートワークをはじめとした数々の新しい働き方や制度を実証。その経験を生かし、大企業の新規事業創出や事業変革、働き方改革で多くの実績を持つ。2020年4月に自社のオフィスを捨て、管理職を撤廃。フルリモート、フルフレックスに加え、フルフラットな組織で新しい経営のあり方や働き方を自社でも模索し、実践を繰り返している。

人材・組織開発に携わる方必見!サービス資料や、お役立ち資料をダウンロードはこちら
ONLINE セミナーダイジェスト 人気のセミナーを3分程度の無料動画にまとめダイジェスト版をご用意致しました。セミナー受講の参考に、ぜひご覧ください。SEE ALL DIGEST MOVIE

INDEX

サービス資料・お役立ち情報満載!

資料ダウンロード

まずはお気軽にご相談ください!

フォームから問い合わせる