部下との1on1が形骸化していませんか?「弊社の1on1トレーニングでは、プロコーチの「傾聴・承認・質問」を実際に体感することで、1on1の本質的な意義や、1on1を行う上での心構えについて、”感じることで変わる”きっかけをご提供しております。この機会に是非、弊社の講師のメソッドに触れてみてください。
- 本セミナーのテーマ
- なぜシステムや研修を導入しても1on1が機能していない職場が多いのか
- 相手の「価値観」まで掘り下げる1on1の体感
『部下に響く1on1』無料体験会
※本体験会はオンラインでの開催です。
お申し込みいただいた方にメールにて参加方法の詳細をお伝えしております。
なぜ1on1は機能しなくなってきているのか
2020年から続くコロナの影響により、会社や職場におけるコミュニケーションが未だに一定の制限を受けています。
そのため、「チームや部署間でのコミュニケーションの質と量が低下」していることがわかってきました。
その対策の一環として、上司・部下間での1on1が一時的に流行りましたが
上司からは
「忙しい中で1on1の時間を追加で取ることが負担になっている」
「部下とのコミュニケーションは十分取れている中でさらに1on1を実施する意味があるのか」
部下からは
「何を話せばよいかわからない、業務指導と何が違うのか」
「多忙な上司に時間を割いてもらうことが申し訳ない」
といった声も上がってきており
「1on1をやる意義が不明確になってきている」
「1on1が形骸化してきている」といった声も出てきています。
1on1のあるべき姿に向けて対策を
・上司ー部下間の関係の質を向上させるために表面的ではないコミュニケーションスキルを向上させてほしい
・質の高い1on1を通して、上司にチームや職場のコミュニケーション活性化の起点となってほしい
・部下のモチベーションやエンゲージメントが高まるような1on1をできるようになってほしい
本セミナーでは、このようなお悩みを持ち1on1を企画・推進する方々向けに
管理職の方々に実施して頂きたい1on1をご紹介・体感して頂きます。
こんな方にオススメ
・管理職研修で1on1を企画されている方
・1on1を浸透させるためにコーチング研修を実施したが、思うような結果を得られていない方
・風土改革としての1on1を検討している方
5名限定の『部下に響く1on1』体験会
※お申し込み多数の場合は抽選となります
スケジュール
- 12:00〜13:00開始〜終了
講師紹介
-
株式会社ワークハピネス - 執行役員 -増岡 健史
大手小売業で月商数億円のフロアマネージャーを経験。
「顧客へのサービス徹底」という理念のもと会社自体は拡大を続ける一方で、
疲弊し続ける従業員の姿と悪化し続ける組織風土に直面した。「仕事を楽しむチームこそが、高い成果を上げる」という自らの信念を発信すべく、
ワークハピネスの立ち上げに参画。
約10年間、営業マネージャーを担当しながら多業種・様々な規模の組織に変革実行者として入り込み、改革を推進。
真に強い組織を追求し続けた経験則や、組織改革における実践ノウハウは定評が高い。中部支社立ち上げを経験した後に
2018年執行役員就任。企業の戦略転換、マネジメント変革を手がける。 -
株式会社ワークハピネス - 執行役員 -滝澤 正教NLPマスタープラクティショナー、DiSC認定トレーナー、国家資格キャリアコンサルタント、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種、統計士
人材アウトソーシングのベンチャー企業㈱エスプール(ワークハピネスの親会社)の創立3年目に新卒にて入社。
新規現場、プロジェクトの立ち上げから不採算支店を売上日本一の支店に再生するなど、同社の株式上場に貢献。
多数のプロジェクトを通じて、多くのスタッフと携わる中で「人間の無限の可能性」を知り、「人の強みを活かすマネジメント」を広めるべく、2006年よりワークハピネスに参画。
中小企業を中心とした人材開発、組織風土変革コンサルティングPJを推進。 -
株式会社ワークハピネス - 執行役員 -江藤 克晃MBTI認定ユーザー DiSC認定トレーナー Gallup認定ストレングスコーチ Strength Developerインストラクター NLPマスタープラクティショナー 米国公認会計士試験合格
カナダ在住時代、コンサルティング会社の講師を行いながらUSCPA(米国公認会計士)を取得。
北米企業の多種多様な経営ノウハウを吸収し、帰国。2005年ワークハピネスに参画。
人材開発分野のみならず、 組織全体のパフォーマンスに影響を及ぼす組織開発コンサルティグを得意とし、
変化・変革に消極的な印象の強い農業協同組合の風土改革の長期プロジェクトを手がける等多くの実績を持つ。
組織のあるべき姿を戦略的側面、人的側面の双方から描き、人の抵抗・障害を乗り越える改革プロセスをデザインする。
組織改革のスペシャリスト。 -
株式会社ワークハピネス - 取締役社長 -丸山 鉄二NLPマスタープラクティショナー、DiSC認定トレーナー、Strength Developerインストラクター
日本マクドナルドにてエリア統括マネジャー、トレーニングコンサルタントを経て、米国子会社の経営者として、異文化・多国籍の人材を活かしたマネジメントを経験。帰国後、営業本部部長としてサービス開発、人材育成を推進。
その後、飲食業界に転身し経営者として事業再生を牽引。また、小売事業の経営では、組織構築・管理職の人材育成を推進し、急速な多店舗展開を実現。
2018年より現職。企業の経営・マネジメント体制構築コンサルティングを手掛け、自らも研修講師として登壇。現実課題に即したカリキュラム設計で、主体性と具体的行動変容を引き出す実践型研修を得意としている。
-
株式会社ワークハピネス - 執行役員 -小野澤 達NLPトレーナーコース修了、DiSC認定トレーナー、ストレングスデベロッパー認定トレーナー
大手金融機関に入行し、外国為替業務と海外支店でのシステム移管業務を担当。国内では貸出業務での支店総括担当を経て、全国のグループ企業の経営改善コンサルティング業務に従事し、数百億円規模の企業再生案件を手掛けた。
一方で、リストラだけでなく人材を育てて活かす業務にも携わりたいと考え、大手人材コンサルティング会社に転職し、人材育成の研修講師として活動した。
その後、ワークハピネスに入社することでさらに活動の場を広げ、研修講師として登壇するだけでなく、人材育成、組織開発など様々なプログラムの開発やその仕組みづくりを担っている。 -
株式会社ワークハピネス奥村 美絵
2008年に女性社員第1号として株式会社ワークハピネスに新卒入社。
2010年より人財育成、組織開発のコンサルタントとして、各種コンサルティングやトレーニングプログラムの企画設計、
ソリューション営業、プロジェクトマネジメントに従事。経営幹部層の意識変革、次世代リーダー育成、組織風土改革などを中心に、
変革エージェントとして活動中。
開催地までのアクセス
- 場所
- WEB開催
- 住所
- 交通
本セミナーの受付は終了しました