ワークハピネス オフィス捨てたってよ 〜その後〜 Vol.28
ワクハピLABO

ワークハピネス オフィス捨てたってよ 〜その後〜 Vol.28

ワークハピネス解散宣言のその後インタビュー、第28段です!!インタビュアーはならがお届けます。

ならプロフィール
・キラキラ働く女性に憧れ、東京の中心地のオフィスでOLしたくて上京。
・昨年2020年の4月1日ワークハピネスに営業として中途採用で入社。
・入社後すぐに、緊急事態宣言(4月7日)でオフィス出勤停止
・翌週4月13日にはワークハピネス解散宣言、オフィス撤廃、
 研修、営業、会議は全てオンライン化今に至る。

入社2週間足らずで訳もわからずサバンナに放り出され、入社時に聞いてた話と全く違う会社になっていく様を発信し続け、間も無く1年が経とうとしています。

ワークハピネスは2020年4月13日から解散宣言を経て、テレワークハピネス として、売上の半分を占める濃厚接触型の研修を捨て、研修の提供も商談も働き方もフルリモートに。管理職も全て解任し、フルフラット型組織で新たな道を歩み始めました。


引き続き、永遠にテレワークで働く私たちの本音や変化などの悲喜交々(ひきこもごも)をお届け致します。皆様の会社の社内変革事例のご参考になればと思っておりますので是非お付き合いください!!!

ワークハピネス 〜その後の社員インタビュー〜 

今回のインタビューはタッキーさんにお願いしました。タッキーさんは2021年から弊社のチェンジエージェントチーム(営業活動とコンサルティング両方を実行する部隊)を統括する新任役員として昇格されました。今回はタッキーさんの活動について色々と聞いてみたいと思います。

今日のインタビューはタッキーさんこと滝澤さんでーす!
よろしくお願いしまーーす。。

お願いしまーす!

タッキーさん、どんな仕事してるか簡単に紹介お願いします。

今は社内でチェンジエージェントと言われるチームの責任者をしています。チェンジエージェントは営業とコンサルと両方の機能を担っています。

自分で受注して、自分で納品する、みたいな。

そうですね。受注した案件を自分で担当することもあれば、得意領域に合わせて他の人に任せることもあります。

そして寿司屋の息子ですね笑。

美味しいお寿司屋さんです(イメージ)

はい、生まれたら寿司屋の息子でした笑。
それいる?

絶対いります笑。ありがとうございます。
では鉢巻の似合うタッキーさんは、フルテレワークで
どんな1日を過ごしてますか??

そうですね。お客様との商談、メンバーへの1on1ミーティング、最近はその中に2時間程度で短時間化されたオンラインの研修がごちゃごちゃになって、1日がすぎるという感じですかねー。

効率化したがゆえに、隙間に色々差し込まれるわけですね。

ですね。最近はオンラインで研修自体が短時間化して、代わりに回数を増やすという、インパクトから習慣化という傾向がありますね。そういった案件が空き時間に差し込まれるようになりました。

タッキーさん1週間のスケジュール こんな感じ

なるほどなるほど。
タッキーさんはテレワークになってどうですか??

弊社は緊急事態宣言前から自由な働き方だったので、オフィス来てもこなくてもどっちでもいいみたいなところありましたし、16-17時くらいに「失礼しまーーす」みたいに帰っていくメンバーもいましたので。それを白い目でみるような人もいなかったですし、柔軟性が高かったので、受け入れやすかったとは思います。

移動がなくなって生産性上がったみたいな話はよく聞きますけど、それ以外で生産性が変わったなって感じることあります??

商談が場合によっては1時間から30分に変わったみたいなことはありますね。せっかく足運んだので1時間は一緒に時間を過ごす、みたいなことはなくなって、必要なことだけ話すことも増えたので、商談の質はそのままで時間は効率化したみたいなケースはありますよね。

なるほど。。他には??

カフェなどで仕事することにより、家と違った視界や環境で刺激を受けて、新しいアイデアが出るってこともありますね。そういう意味では生産性高まってると思います。

家引き払って、転々旅しながら働いてる若いスタッフも出てきましたもんね。刺激万歳ですね。
(※緊急事態宣言中は移動せず実家でおとなしくしてます)

充実のワーケーション(※緊急事態宣言前です)

いろんな働き方実践できるのはメリットですね。

世間の調査などをみていると、一番問題になっているのはスタッフのモチベーションの維持だそうですが、タッキーさん何か意識していることは??

弊社の場合、「モチベーションの維持が大事だ!」と思っているスタッフが主体的に自分たちで企画や発信をしてますから、その辺は弊社のいいところだなと。管理職としては本当にありがたいですね。

強制じゃなくて自主的に集まりたい人が集まってますよね。茶話会から始まり、「ねばならない」や「顧客の痛みに訴求しすぎるビジネスは今後どうなのか?」とかテーマ持ってだべる会などいろんなパターンをスケジュールで見かけます。

発展していってますよね笑
今日スケジュール見たら「みんなの考えるワークハピネス社会は?」という壮大なテーマのミーティングが企画されてました笑。企画者は一番若手の女性スタッフです。参加者は全社員向けですが出席は各自に任せるというスタンスですね。

壮大なミーティングがいきなりセットオン!

会長から新人まで、全員でそんな哲学的な話をするのも珍しいですよね。この企画って誰かの許可取ってるんですかね?

おそらく誰にも取ってないですね笑。企画も参加も自由です。日本一雑談が多い会社だという気がします笑。もちろん管理職の立場から、業務の1on1や会議などのコミュニケーションをする場も作りますが、メンバーも自分たちで会議を編み出しますので、そこは前向きに捉えています。

確かにスケジュール見ても、「ちょい話そうやー」みたいな意図不明のスケジュールをよく見かけます笑


謎のミーティングがチラホラ

「仕事してんのかなー」と不安になりますよね笑
でも雑談が自分のモチベーション維持や情報交換のきっかけになることがわかってるんですよね。逆にそういったスケジュールに全然参加しないメンバーもいます。個人差ですね。

なるほどですね。テレワークになって1年近く時が過ぎましたが、もし今から仮に吉村さん(会長)が「オフィスワーク戻すぞーー!!」っていったらどう感じます?

合理性があればそうしますけど、体はついていかないかもしれないね笑。慣れてしまうともう戻れないというのが正直なところかもしれない。

ほんそれですね。。もう満員電車乗りたくないっす笑
話変わりますけど、滝澤さんワークプレイス見せて欲しいんですが。

こんな感じです。

タッキーさん自宅オフィス

ディスプレイが1,2,3 多いなー笑
手前の白いやつなんですか??

…アロマディフューザーです。

あ、アロマ!!??
(マジかーーーー(°▽°))

か、香りは??

ローズマリー…

ろろ、ローズ!!??
(笑うな私!!上司だゾ、ウププ)

ローズマリーに囲まれて仕事してんすか!?

仕事してんす…。

い、いいですねぇ〜
(意外な一面を見たな(´∀`)話変えよ)
右のモニターはどう使いますか?

次に話すスライドを右のモニターに移すと、スライドのつなぎ目などをうまく話せますので研修するときはこれを使います。細かい資料作るときなんかも役立ちますね。

真ん中お守り??

厄年なんで笑。

いつも心に厄払いですね笑。
左のipadは?

LINEやメールなどのポップアップが出るものは研修中などの邪魔になるので、ipadに飛ばしてますね。

なるほど。色々お気遣いされているんですね。。
最後にタッキーさんのワークハピネスな瞬間とは??

いろんなお客様と情報交換やシェアをする中で、お客様の課題解決に役立つ情報やノウハウが提供できて、感謝されるときですかねー。やっぱり幸せですね。

基本的にスケジュールが1日埋まってる状態が幸せを感じるタイプなので、最近はあっという間に時間が過ぎてしまいます。

まさにワークハピネス野郎ですね。
今回はタッキーさんにインタビューでした!
HAPPY ローズマリー!!

HAPPY ローズマリー
(あれ、馬鹿にされてるのかな??)

ならの学び

今日の学びは一択だなー。

テレワーク 仕事のお供は ローズマリー なら心の俳句。。

ーー

▼タッキーさんの動画インタビューはこちら


株式会社ワークハピネスは人材育成研修・組織開発コンサルティングを通して
人と企業の「変わりたい」を支援し、変化に強い企業文化をつくる支援をしています。 
新入社員〜管理職・役員研修のほか、全社向けチームビルディングまで
貴社の職場課題に合わせたカスタマイズ対応が可能です。

ウェブサイトにはこれまでに弊社が支援させていただいた研修および
組織コンサルティングの事例を掲載しております。ぜひご参考ください。

この記事を書いた人この記事を書いた人

なら ちあき

群馬県出身。新卒で旅行会社に就職し、教育旅行営業・添乗を担当。2020年にワークハピネスに入社後、翌週に緊急事態宣言、そのまま翌週にはオフィス解約宣言、全面テレワーク会社となり、その変遷を経験。エンゲージメントの高い組織づくりを日々学びながら、人と人を繋ぐコンサルタントを目指して活動中。

人材・組織開発に携わる方必見!サービス資料や、お役立ち資料をダウンロードはこちら
ONLINE セミナーダイジェスト 人気のセミナーを3分程度の無料動画にまとめダイジェスト版をご用意致しました。セミナー受講の参考に、ぜひご覧ください。SEE ALL DIGEST MOVIE

INDEX

サービス資料・お役立ち情報満載!

資料ダウンロード

まずはお気軽にご相談ください!

フォームから問い合わせる