「経営理念」は本当に大切?実例に学ぶ考え方
トレンド情報

「経営理念」は本当に大切?実例に学ぶ考え方

会社の経営理念ビジョンは大切、とよく言いますが、その存在意義を本当に理解していますか?「なんとなく」「会社らしい格好がつくから」と思ってはいないでしょうか。一見、会社の売り上げには直接関わらないように見えますが、良い経営理念が会社の成長に役立っている例は珍しくありません。経営理念とは何か、そのつくり方と実例をご紹介します。

経営理念とは?

経営理念は、会社の基本となる考え方を示すものです。経営方針や、個人の行動指針の基盤であると同時に、社会に向けて発信するメッセージでもあります。
「企業理念」「社是・社訓」との違いを考えるなら、「より経営的な観点に近い」ニュアンスがあるでしょう。しかし定義に細かくこだわるよりも、要は「何をしたい会社なのか」を打ち出すことが大切です。

経営理念の目的は、社員、顧客、社会全体に対して、会社の信念や行動指針を伝えることです。経営理念を明確にすることにより、社員のモチベーションが高まり、顧客や社会からの共感を得ることが期待され、ひいては良い人材の採用にもつながります。また、経営者にとっては経営の方向性を定め、迷ったときのよりどころにもなるのです。

経営理念の作り方

経営理念は会社の思いを社内外に伝えるもの。だとすれば万人に分かりやすく、心に響くものが望ましいのは言うまでもありません。気をつけたい点として、経営の目的が「利益を出すこと」という考えがありますが、これはあくまで経営の「手段」であって、理念となる「本来の目的」ではないことを理解しておいたほうが良いでしょう。利益を得ることによって、それをどう社会貢献に生かしていくかを示すべきです。

■3つの要素(ビジョン、ミッション、バリュー)を考えて構成する
まず、経営理念の基本となる構成要素は3つあります。

  1. ビジョン(構想、未来の姿)
    将来会社が目指す姿や実現すること。
  2. ミッション(使命)
    会社の使命、社会における役割や存在意義。
  3. バリュー(価値観)
    会社と社員一人ひとりが持つ信念や価値観。

これら要素の一つひとつに対して、会社の考えを見つけていきましょう。また、作成した経営理念にこれらの要素が入っているかを確認しましょう。

■経営者の熱意を言葉にする
人の情熱は、人の心を打つものです。会社の活動に最も大きな責任を負い、情熱を注いでいる人は、ほかならぬ経営者です。まずは経営者の思いを形にしましょう。「人生で実現したいことは何か」「自分にとっての喜びは何か」という個人的なことから、「会社で実現したいことは何か」「この会社が社会に存在する意味とは」といった会社についての質問を経営者が自身に問いかけ、心から目指したいと思える真の理念を見つけていきます。

■社員にとっての指針になるものにする
良い経営理念は、経営者だけでなく社員が活動するうえでの行動指針となります。理念があいまいであったり、経営者側に偏っていたりすると、社員にとっては遠い存在となり浸透しないでしょう。理念が、戦略のヒントや迷ったときの指針となれば、社員のマインドや会社へのエンゲージメントも高まるのではないでしょうか。経営理念は、社員にとっても明確な目標を見据えられるものにしましょう。

■社会への貢献を示す
会社は、成長するほどに社会への貢献度、そして責任が大きくなります。社会に貢献したいという思い、そしてどのような形でそれを実現するかを打ち出しましょう。そうすることで、社会から共感を得るだけでなく、社員が「自分の活動が社会に役立っている」と実感できます。

■時代の変化に応じて見直していく
経営理念は、決めたら二度と変えられないわけではありません。むしろ、時代の変化やニーズに応じて変えていくべきものです。また、理念を基にした経営が、実際の運営と合わないことも起こり得ます。活動を進めながら、見直して変えていきつつ、ベストな理念にたどり着けるようにしましょう。

■なるべく多くの社員を理念づくりに参加させる
前述のとおり、経営理念は社員全員の行動指針となってほしいもの。裏を返せば、自社の社員を知らずして効果的な経営理念は作れないということです。会社が大きくなるほど経営陣と社員の距離は開き、相互の理解は難しくなります。経営理念と、社員の気持ち・行動の間にギャップが生まれるようであれば、効果は見込めません。

そうならないためにも、なるべくすべての社員が経営理念づくりに参加できるような工夫をしましょう。面談やアンケート、ワークショップを設けるなど、あらゆる社員の意見を吸い上げ反映させます。社員も「自分たちで作り上げた経営理念」を掲げることに誇りをもつはずです。

VUCA時代の経営理念の作り方はこちら>>

分かりやすい事例5選

ここで、成果を上げている企業の経営理念の事例をご紹介します。特に、業種を超えて分かりやすいと思えるもの5つを選びました。ぜひ参考にしてみてください。

  • パナソニック「私たちの使命は、生産・販売活動を通じて社会生活の改善と向上を図り、世界文化の進展に寄与すること」
  • イケア「より快適な毎日を、より多くの方々に」
  • ユニクロ「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」
  • アマゾン「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」
  • メルカリ「ミッション:新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」

パナソニックは、多くの革命的な製品を生み出し「ものづくりの日本」を牽引してきた同社だからこそうなずける言葉でもあります。イケアユニクロはその事業内容と合わせて、躍進していく企業の姿と活動する社員の姿がイメージできます。アマゾンは、オンライン上の店舗(出店者)ではなく消費者と直に売買するというビジネスモデルや、グローバルにかつ広いカテゴリーの商品を販売している点を考えると納得できるでしょう。メルカリもまた、競合ビジネスが多発するなか、「新たな価値を生み出す」とうたっているとおり、他社が行っていなかった消費者の利便性を最優先に考え急上昇した会社です。

いずれも、それぞれの会社の特長や思いが短い言葉に凝縮されています。このように経営理念は、経営者、社員、顧客、社会に通じて理解しやすく心に響くものである必要があります。そして、それを浸透させていく努力もまた必要であることを忘れてはなりません。


株式会社ワークハピネスは人材育成研修・組織開発コンサルティングを通して
人と企業の「変わりたい」を支援し、変化に強い企業文化をつくる支援をしています。 
新入社員〜管理職・役員研修のほか、全社向けチームビルディングまで
貴社の職場課題に合わせたカスタマイズ対応が可能です。

ウェブサイトにはこれまでに弊社が支援させていただいた研修および
組織コンサルティングの事例を掲載しております。ぜひご参考ください。

この記事を書いた人この記事を書いた人

ワークハピネス

株式会社ワークハピネス

「世界中の組織をワークハピネスあふれるチームに変える」をミッションに、人材開発、組織開発、事業創造支援を主に行うコンサルティングファーム。人の意識を変え、行動を変え、組織を変えることに強みを持つ。

人材・組織開発に携わる方必見!サービス資料や、お役立ち資料をダウンロードはこちら
ONLINE セミナーダイジェスト 人気のセミナーを3分程度の無料動画にまとめダイジェスト版をご用意致しました。セミナー受講の参考に、ぜひご覧ください。SEE ALL DIGEST MOVIE

INDEX

サービス資料・お役立ち情報満載!

資料ダウンロード

まずはお気軽にご相談ください!

フォームから問い合わせる